最近思う事2004

2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 



2004/12/29 沖縄に行ってきました

友人から誘われて沖縄に行ってきました。(羽田からの往復フライト、ホテル3泊、レンタカー4日間付いて一人27600円!!ちなみに30日からはこの数倍)前回行ったのはなんと30年ほど前の、沖縄が日本に復帰になった直後。ずいぶん開発されて変わっていたが北部は静か。暖かくて短パン、Tシャツ。車内ではエアコンかけていた。沖縄には以前からリサイクルのガラス工房がいくつもあるので見学したが、なんせ我が家に比べ大規模だ。帰ってきた日にインドネシアの方で大きな地震と津波。プーケットに行かなくてよかった。



2004/12/11 スキーに行った

ガラス窯を修理して乾燥するのを待つ間、あまり天気が良かったので志賀高原に初すべりに行った。動いているリフトは数本だったがゲレンデの状態は意外に良く気持ちよくすべれた。師走の忙しい時期にこんなことできるのもフリーランスの特権?、そういえば公務員にボーナスが出たとか。ボーナスってもらわなくなってもうずいぶんたったなー。1年に2回この時期はやや肩身が狭い。





2004/12/06 画廊梵に行ってきました

岐阜県可児市の画廊梵で吉田美保子さんとの二人展をやっているので行ってきました。30年以上前から画廊をやっているとのことで、24年の我がギャラリーKURAの大先輩。残念なことにご主人は13年ほど前に白血病で急死されたとのことだったが、奥さんがその後を継いでがんばっていた。(ちなみに吉田さんのおばさんです。)建物は今まで見た中で最も立派だった。




2004/11/30 いろいろあっていい

先日突然電話がかかってきて「綾戸智絵」のコンサートに空きができたというので行って来た。その席はちょうど音響ミキサーのすぐ後ろで本来は空けておくつもりだったようだ。ちょっとミキサーが気になったが音は一番良い。綾戸智絵さんは若い時に単身アメリカに渡り大変苦労されたようだが、それが全然いやみではない。むしろ歌の深みというかコクのようになっている。いきいきとしたステージからたくさんのエネルギーをもらった。

2004/10/19 自分のもの

最近集団で自殺する人が多いような気がする。自分の命だから自分で始末してどこが悪いという感覚なのだろうか。自分のものって何だろう。自分の親、子・・・違うね。自分の所有物じゃないもん。自分の家、土地。違うなー。所詮地球というひとつの星の一部。個人のものじゃ無いよね。自分の身体、命。違うね。いずれお返しするものだよね。そう、すべてお借りしてるものだよね。自分のものなんてなんにも無いよね。それより自分て何だろう?

2004/10/11 稲こきが終わった

今年は異常に台風が多い、はぜに掛けて天日干しをしている我が家の稲がなかなか脱穀できなかったが、先日晴れ間を見てようやく終わった。夏の間良い天気が続いたのでお米のできはとても良い。その後また雨が降ったので今度は「本業」のガラスを吹いた。実はこの夏はあまりに暑かったのでずーとガラス窯には火が入っていなかった。でも照明などの制作はしていたんですが・・・。久しぶりに窯の前に立っていると何だか複葉機で嵐の中を飛んでいる気分になる。とても気持ちよくガラスが吹けた。(外は嵐、バーナーの音がエンジンのよう)「紅の豚」を見すぎたせいか?

2004/9/18 またまたシルバーパワー

先日犬2匹をつれて岐阜県の濁河温泉に行って来た。近くのくるみ温泉キャンプ場でキャンプをした。軽のワンボックスとオーニング、テントで広々。シーズンはずれのためかキャンプ場は貸切だった。帰りに立ち寄った栃尾温泉の駐車場には何台ものワンボックスが停まっていてそのどれもが60歳過ぎの人たち。(ほとんどは男性の一人旅)。隣には無料の露天風呂。以前はキャンピングカーに乗っていたという男性が今はタウンエース。キャンプ禁止という場所が多くキャンピングカーだと停めただけで注意されることがあるとか。といって専用のオートキャンプ場だと一泊5000円くらいかかる。さすが皆さん日本のオートキャンプの現状を良く知ってる。一見普通の車で旅してるのはその為。今のシルバー世代は人生楽しんでる。そういえば僕も満55歳になってしまった。一昔前なら定年退職の年。自分ではまったく自覚は無い。まだまだ現役。

2004/9/12 犬が亡くなった

我が家には16歳と半年になる雑種犬の母犬と生まれつき足の悪い4歳の子犬がいる。その母犬が15年前に初めて産んだ犬を近くにいる両親が飼っていた。2ヶ月ほど前から身体の側面にできたこぶのようなものが大きくなり、医者に見せたのだが2年前にフィラリアに罹ったこともあり手術はできないとのこと。幸い痛みは無さそうなのでアガリクスを飲ませて様子を見ていたのだが先日とうとう死んでしまった。心にぽっかり穴が開いたようだ。ペットでこうだから、我が子を失ったロシアやイラクやアフガニスタンの人たちはさぞかしつらいことだろう。戦争はいけないとあらためて思う。

2004/8/29 秋らしくなってきた

このところ台風の影響もあるかもしれないが急に涼しくなった。信州では朝晩は寒いくらいだ。今年の夏は特に暑かったのでガラス窯には火を入れる気がしなかった。先月終わった美術館での個展でちょっと気が抜けたのもある。そのかわり両親が所有する古い木造アパートのリフォームをしている。トイレを水洗に、お風呂を付け、床も天井も新しくした。まいったのは建物自体が少し傾いていること。父母がしょっちゅう覗きにくることかな。早く終わらせてガラスの仕事をしたいけど、まもなく稲刈りの時期になる。光陰矢の如しか・・・

2004/8/8 朝日美術館での個展が終わった

約一ヶ月ほど続いた朝日美術館での個展が無事終わった。作品を売るためのギャラリーでの展示会とは雰囲気も来る人も違っていて面白かった。一番大きな作品が一点美術館に収蔵されることになりとてもうれしい。
展示会後に友人らと日本海に泳ぎに行ってきた。太平洋側とは違い静かだ。人も少ないし海もきれい。宿もがらがらだがサービスはとてもいい。

2004/7/5 朝日美術館での個展が始まりました

松本から車で30分ほどの朝日村に2年ほど前に村立の美術館ができ、そこで7月3日から1ヶ月ほどの会期で個展が始まった。
いなかで予算も無いのにいろんな企画展をつぎつぎやっている。予算が無ければ知恵と力で補うしかないというのを実践しているみたいだ。昨年個展の話があってから美術館に併設している「歴史民族資料館」となにかつながるような展示ができないか考えた。古い農具とガラスを組み合わせた灯りや縄文土器に触発されて吹いたガラスなどをインスタレーションしてみた。窓から見える緑と自然光の中で楽しそうなガラス達。この機会に美術館に気軽に立ち寄ってもらえたらうれしい。アートは特別なものではなくだれでも生きていることそのものがアートだと思うから。(朝日美術館での展示の様子

2004/6/12 田植えも終わりました

毎年のことだが、この時期はガラスの展示会と田植えが重なる。そのうえ今年はギャラリーKURAで木島知草さんの個展もあった。マツモトクラフトフェアも同時期だったのでお客さんも多い。なんだかんだとばたばたしている内に峠は越した。あとは来月「朝日美術館」で行われる個展の準備だけ。私にとって始めての公立美術館での個展ということで緊張する。販売はしないので気が楽な分、楽しんでもらおうと別の気を使う。なんせまだ最終的なプランができてない。

2004/4/23 捨てる神あれば

このホームページを見たという某社から透明感の高い、たぶん理化学ガラスかと思うクズガラスをたくさん貰える事になった。いままでいろいろなリサイクルガラスで吹いてみたが今回のが一番吹きやすい。細かに入った空気の泡がガラス全体を白くみせきれいだ。先方では廃棄物を減らしたいとのことで願ったり叶ったり。我家で不要になったラルゴも近くにできた宅幼老所の送迎用に差し上げて喜ばれている。まさに捨てる神あれば拾う神ありだ。

2004/3/16 軽は世界を救う?

作品を運んだり、展示会に行ったり、時にはキャンピングカーになったりという事でニッサンのラルゴと、普段の足代わりにホンダのシビックシャトルがあったのだが、いずれも軽のスズキエブリーとダイハツのテリオスキッドに替えた。小さくて運転が楽、なのに内部は広い。以前の「軽自動車」のイメージとはまるで違う、テリオスにはターボまで付いているので山道でもどんどん走る。毎年の自動車税はいままでの数分の一。車検代も、保険代も、フェリーも、おまけに高速代も安い。日本国内で乗るのならほとんどの場合軽で充分だと思う。もし日本中の人が軽に乗ったら・・と思うと楽しい。大きな車に乗りたがる人にある心理学者の「自分に自信が無い人ほど大きな物を所有したがる」という言葉を送ろう。そういえば発泡酒も今ではビールよりうまい。先入観を捨てるといい。

2004/2/26 存在してるだけで素晴らしい

我家には2匹の犬がいます。一匹は満15歳の柴犬雑種のメス。これがめっぽう元気(秘密は1日3つぶのビール酵母を飲ませてます)。そしてこの犬が12歳の時に産んだ3歳のオス。さすがに高齢出産だったのか、生まれる時半分出てしばらく止まっていたようで腰と膝の骨が少々異常がある。獣医師さんに診てもらったが、歩けないだろうから車椅子を作ってやったくださいと言われた。マッサージしたり歩く練習したりしていたら今ではちょっと変わっているけど走ることもできる。もしなんとも無かったら友人のところにあげるはずだったが、けっきょく我家に残ることになった。冬は足腰が冷えるのか明け方になると私の布団に入ってくる。かわいいですよ・・・。世の中何が良くて、何が悪いかなんて考え方しだいかも。私の吹いてるガラスもそうだけど現実をそのまま受け入れる事が大事なような気がする。もっとこうならよかったのに・・・なんて言ってるといつまでも幸せにはなれないかも。


2004/2/11 シニアは素敵

忌野清志郎さんのコンサートにいってきました。あの「トランジスターラジオ」、元RCサクセッションの彼です。もう僕と同じくらいですから50歳を過ぎているはずです。でもエネルギーいっぱい。ちょっとシャイな清志郎さん、サービス精神旺盛の楽しいステージでした。ひとりきりっで参加している同年代の観客も多く、最初から最後までスタンディング、のりのりです。この世界も年々ものすごい数の人がデビューしています。何十年も現役で先端を走りつづけるのはさぞかし大変なことかと思います。でも松本には清志郎さんの自転車仲間もいて本人も楽しそう。「年」を感じさせないというか、これからの中年「シニア」は若者と変わらないんだなんて思いました。先日あまり天気がいいのでスキーに行って来ました。最近は「シニア券」というのがあって子供と同じ料金で1日遊べます。そういえばゲレンデには学生位のスノーボーダーと「シニア」が多かったような気がします。僕も清志郎さんを見習い「不良シニア」になってやる。

2004/1/1 あけましておめでとうございます

世界の情勢はあまり芳しいものではありませんが、とりあえず新年が明けました。私の個人としてはいかなる戦争行為にも反対です。アメリカの主要産業の一つが軍需産業であること、日本の防衛費が一日あたり150億円であることなども、もっと真剣に考えなければいけないでしょう。

プロフィール

吹きガラス作品

照明作品

展示会

プライベートライフ 最近思う事

日加タイムスの記事

新聞,雑誌記事から

作品取り扱い店

リンク

ギャラリーKURA

TOP